田川市の美容室ならカット、カラー、スパで人気のRemix(リミックス)へ

what we aim for私たちが目指すもの

リミックスアイデンティティー
<ミッション・バリュー>

私たち専門家の知識や技術を適切に顧客に伝えていくことをミッションとし、それが最高の価値であり顧客への貢献を考えてます。 なので、技術や知識の向上と、それ伝えるスキルを研き続け 結果、『顧客も私たちもハッピーになる。』を信念に持って日々頑張っています。

これが私たちのアイデンティティー(価値観)です。 一言で言うと『The HaPPY』 メンバーみんなこの思いで毎日一緒に仕事をしています。まずは、ここが共有できないとうちで働くのは無理です。

<Remix 7つのハート>

  • 「真摯あるハート」
  • 「誠実あるハート」
  • 「人の話が聴ける人ハート」
  • 「諦めないハート」
  • 「人や環境のせいにしないハート」
  • 「一生懸命なハート」
  • 「人に貢献するハート」

この7つのハートは、仕事であなたがアクションを起こす基準になります。

<求められる3つのスキル>

コミニケーションスキル=信頼関係構築のため これは美容師というより社会で生きてく以上必要不可欠なので説明はいらないでしょう。 専門的スキル=美容師なので 専門職なのでこれがないと始まらないので、説明不要でしょ。 マーケティングスキル=顧客ニーズを知るため お客さんが何を求めてるのか?適切に提供できるか?

ここまで、私たちが明確なアイデンティティーや目的を持って日々仕事をしているか、十分伝わったと思います。私たちのメンバーとしてやっていくにはこのスキルが求められることは、理解してといてください。

次に、メンバーに聞いてみた。

<求められる3つのスキル>

コミニケーションスキル=信頼関係構築のため これは美容師というより社会で生きてく以上必要不可欠なので説明はいらないでしょう。 専門的スキル=美容師なので 専門職なのでこれがないと始まらないので、説明不要でしょ。 マーケティングスキル=顧客ニーズを知るため お客さんが何を求めてるのか?適切に提供できるか?

ここまで、私たちが明確なアイデンティティーや目的を持って日々仕事をしているか、十分伝わったと思います。私たちのメンバーとしてやっていくにはこのスキルが求められることは、理解してといてください。

次に、メンバーに聞いてみた。

<うちに向いてない人ベスト5>

  • 「美容に対して情熱がない人」
  • 「チャレンジ精神と向上心がない人」
  • 「人に興味がない人」
  • 「自分の役割に責任を持たない人」
  • 「人の陰口や悪口を言う人。、、、こんな人はきっとうちのメンバーとは合わないのでやめてた方が良いでしょう」

<入社後、何からやるべきか?>

まずは、スタッフの信頼を得ること! 最初にやってもらう仕事は、アシスタント業務です。具体的には、ウチの営業スタイルやシステムを覚えたり、先輩に頂いた仕事を確実にスピーディにこなしたり、専門知識や技術を身につけたり。 ガチで、めんどくさいし地道な仕事がたくさんありますが、それをキチンとこなせないようだと、大切なお客様を怖くて任せられないし、先輩や他のメンバーからも信頼されません。 その間に、自身で基礎的な知識と技術を学びます。もちろんいろいろとスキルアップ研修もありますが、研修だけでは不十分なので、自主学習やトレーニングが求められます。基礎知識の量、トレーニング量が後に大きな違いになることは想像できると思うので、学ぶことに莫大な時間を使うようになるでしょう。なので自分自身の成長のため時間やお金を投資できない人や学ぶことが面倒だと思う人には絶対に向いていません。 それができるようになったら、 次は身につけた技術を少しずつ実践をします。たとえばお客さんの髪に触れたり、カウンセリングしたりとか。もちろん上手くいかない時もあるけど、それを失敗と思わず経験と思って自分の成長の楯にしていきます。ただ単に技術だけ覚えればいいとと思ってあなどってはいけません。お客さんがどんな事に悩んでいるか?この商品の良さは何なのか?お客さんは何を求めてうちに来店してるのか?なぜその商品を買うのか?(技術メニューや物販)など一見技術とは関係ないように感じますが、スタイリストになって苦労しないように技術と並行して学びます。 あるいは、数字やデータ分析しそれを元に先輩と一緒にキャンペーンを企画制作してみたり、お店のいろいろなシステムを管理したり、売上目標をもってとにかくいろいろやってみたりとさまざまです。あなたの向き不向き、強みによって仕事は変わります。そんな経験をしていくうちに誰からの指示も受けずに、自分で1人のお客さんをプロヂュースできるようになるわけです。この辺の基礎的な専門技術・知識を身につけて、スタイリストデビューするでまで早い人でも2〜3年はかかるでしょう。

念願のスタイリストデビュー、 ここからは、めちゃくちゃ役割と責任も重くなります。 担当したお客様の管理や、売上分析、情報収集、後輩の指導などなど、自分一人で完結できない仕事も増えてくるでしょう。 もちろん自身のスタイリストとしての技術のスキルアップも必須です。 ここでも求められるものは、チームで成果を上げるためにどうするか? 自分自身が美容師としての価値はどうなのか?いろいろな数字で評価されるようになります。 もちろん数字がすべてではないですが、一般的にその人のスキルは数字で評価されます。 それができるようになると、一つの事業の運営責任者になります。事業の運営責任者になると、今までは、ほぼサロンワークだけやっていればよかったのですが、チームのマネジメントや戦略・方針の立案なども考える仕事になります。 ちょっとした小さな会社を経営するようなものです。

ここまでくれば、まぁ、一人で独立しても食っていけるような状態にはなっているでしょうね。 基本的には、あなたの“強み”や“才能”を活かした仕事をしてもらってキャリアを築いていければ、と考えています。なぜなら、その方が一生懸命できるし、やりがいもあるし、成果が上がるからです。

<なぜ、多くの人は美容師を辞めるのか?>

『美容師をやめる理由1』 ギャップ

華やかなイメージと現場の違い、こんなはずじゃなかった。これは男性美容師に多い傾向ですね。 美容師になろうと思って高い学費払って専門学校に行って、免許とっていろんな夢や希望を持ってサロンに入社して、その結果理想と現実の違い。 それはそうですよね。ばくらは専門分野なので、一般の人と同じ感覚で仕事をしていると、このギャップに直面します。 例えば、友達と比べ休みが少ない、給料安い(最初は)など不満が出てくるでしょう。しかし。よくよく考えると僕らは専門職ということをよく理解して、一生美容を学ぶ努力や覚悟必要です。

『美容をやめる理由2』稼げない

これは男性美容師に多い傾向がありますね。 一般的に二十歳で美容学校卒業して、2〜3年修行して、いざお客様を担当できる技術力を身につけても現実問題稼げません。技術が上手けりゃ稼げるは今となっては昔の話。その技術でいかにお客さんに貢献するか? スタイリストになっても稼げない人は、人のせいにしないで自分と向き合って下さい。

『美容をやめる理由3』環境の変化

結婚。おめでとうございます。 これはほぼ女性ですね。 もしあなたが両立したいなその環境が整っているサロンで働いてください。 ちなみに、うちでも頑張ってるママさん美容いますよ。 以上。他にもあると思うが、大きくはこれに当てはまるんじゃないのかな〜?

最後に、、、、

『美容師をやめる理由1』 ギャップ

ここまで読んでいただきありがとうございました。そして、ここまで読んだくれたあなたは、きっとうちに興味を持っていただいたと思います。しかし実際に一緒に働いてみないとうちと恋愛できるか不安もあることでしょう。私たちも一緒頑張ってくれる人は大歓迎なのでお互いの時間の無駄を省くため、2つの体験を用意した。エントリホームより参加ください。

Remix体験1 とりあえず一緒にサロンワークしてみる。(1日からオッケー)

Remix体験2 お客としてサロンの雰囲気を味合う。(全メニュー半額)

P.S

『今日のあなたの勇気ある正しい決断が、明日のあなたと私たちのハッピーを創る。』 今すぐ、エントリーお待ちしてます。